螺鈿調機械書での戒名文字入れ
螺鈿象嵌とは、彫り込んだ木材・金属の表面に貝殻の薄片を埋め込み
貝の持つ自然の光沢と色彩を生かした美しい模様を作り出す日本の伝統的な工芸技法です。
光の当たる角度によって見える色や輝きが変化します。
この螺鈿象嵌での戒名彫りは、ご注文いただいてから一つ一つ丁寧に
お作りしお客様へご提供させていただいております。
そのため仕上がりにお時間をいただいております。ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
※価格にはお位牌の文字代、お一人様分が含まれます。
※2名以上のお名前を入れる場合は、別料金となります。
画面右の商品選択画面から【文字入れ2名様分】を選択してください。
※お位牌文字入れの流れにつきましてはこちらをご確認ください。